個人的に2回結婚して2回離婚している。次も結婚すると思う。純性通りに動いているだけかもしれない。離婚する選択があるということは、結婚の何かが「違う」となったときに、それをやめる選択をするということだ。つまり結婚には何かの目的のようなものがある。
一緒にいるだけなら、一緒に生きていくだけなら、子供を産み家族を持つだけなら、安心したいだけなら、別に結婚しなくていい。そういう人間関係を無数に作ればいい。誰もが惰性で結婚してそれを守らなければと思っているが、誰もなぜ結婚し何を守らなければ?と思っているのか知らない。
次話: 【千式】なぜ必要か? 0379